福井の庭園デザイン・施工
MENU
CLOSE
  • トップ
  • コンセプト
  • ギャラリー
  • プライス
  • 和みについて
  • 新着情報
  • お問い合わせ
copyright Leonidas Inc.

新着情報

2019/5/5(日)

エクステリア ブロック基準に関して

皆さんGWいかがお過ごしでしょうか?

本日は、エクステリアにおける境界線ブロック、コンクリートブロック(CBブロック)のお話です。

建築基準法施工令(抜粋)
第3章第4節の2 補強コンクリートブロック造
(目地及び空洞部)


第62条の6 
コンクリートブロックは、その目地塗面の全部にモルタルが行きわたるように組積し、鉄筋を入れた空洞部及び縦目地に接する空洞部は、 モルタル又はコンクリートで埋めなければならない。
2補強コンクリートブロック造の耐力壁、門又は塀の縦筋は、コンクリートブロック空洞内で継いではならない。ただし、溶接接合その他これと同等以上 の強度を有する接合方法による場合においては、この限りではない。

(塀)
第62条の8
補強コンクリートブロック造の塀は、次の各号(高さ1.2m以下の塀にあっては、第五号及び第七号を除く)に定めるところによらなければ ならない。但し、国土交通大臣が定める規準に従った構造計算によって構造耐力上安全である事が確かめられた場合においては、この限りではない。
                   
 1.高さは2.2m以下とすること。
 2.塀の厚さは、15cm(高さ2m以下の塀にあっては、10cm)以上とする。
 3.壁頂及び基礎には横に、塀の端部及び隅角部には縦に、それぞれ径9mm以上の鉄筋を配置すること。
 4.壁内には、径9mm以上に鉄筋を縦横に80cm以下の間隔で配置すること。
 5.長さ3.4m以下ごとに、径9mm以上の鉄筋を配置した控壁で基礎の部分において壁面から高さの1/5以上突出したものを
   設けること。
 6.第三号及び第四号の規定により配置する鉄筋の末端は、かぎ状に折り曲げて、縦筋にあっては壁頂及び基礎の横筋に、
   横筋に あってはこれらの縦筋に、それぞれかぎ掛けして定着すること。
   ただし、縦筋をその径の40倍以上基礎に定着させる場合にあっては縦筋の末端は、基礎の 横筋にかぎ掛けしないことができる。
 7. 基礎の丈は35cm以上とし、根入れの深さは30cm以上とすること。

つまり、CBブロックの場合6段以上(1.2m)の高さが欲しいときには、控え壁が必要になります。

これはフェンスでも同様で、メーカー、種類によって基準は変わりますが、2m以上のフェンスを施工するときには控え柱が必要になることが多いです!

次回は、フェンスとブロックのメリット・デメリットを考えます(^^♪

 

皆さんGWいかがお過ごしでしょうか?

本日は、エクステリアにおける境界線ブロック、コンクリートブロック(CBブロック)のお話です。

建築基準法施工令(抜粋)
第3章第4節の2 補強コンクリートブロック造
(目地及び空洞部)


第62条の6 
コンクリートブロックは、その目地塗面の全部にモルタルが行きわたるように組積し、鉄筋を入れた空洞部及び縦目地に接する空洞部は、 モルタル又はコンクリートで埋めなければならない。
2補強コンクリートブロック造の耐力壁、門又は塀の縦筋は、コンクリートブロック空洞内で継いではならない。ただし、溶接接合その他これと同等以上 の強度を有する接合方法による場合においては、この限りではない。

(塀)
第62条の8
補強コンクリートブロック造の塀は、次の各号(高さ1.2m以下の塀にあっては、第五号及び第七号を除く)に定めるところによらなければ ならない。但し、国土交通大臣が定める規準に従った構造計算によって構造耐力上安全である事が確かめられた場合においては、この限りではない。
                   
 1.高さは2.2m以下とすること。
 2.塀の厚さは、15cm(高さ2m以下の塀にあっては、10cm)以上とする。
 3.壁頂及び基礎には横に、塀の端部及び隅角部には縦に、それぞれ径9mm以上の鉄筋を配置すること。
 4.壁内には、径9mm以上に鉄筋を縦横に80cm以下の間隔で配置すること。
 5.長さ3.4m以下ごとに、径9mm以上の鉄筋を配置した控壁で基礎の部分において壁面から高さの1/5以上突出したものを
   設けること。
 6.第三号及び第四号の規定により配置する鉄筋の末端は、かぎ状に折り曲げて、縦筋にあっては壁頂及び基礎の横筋に、
   横筋に あってはこれらの縦筋に、それぞれかぎ掛けして定着すること。
   ただし、縦筋をその径の40倍以上基礎に定着させる場合にあっては縦筋の末端は、基礎の 横筋にかぎ掛けしないことができる。
 7. 基礎の丈は35cm以上とし、根入れの深さは30cm以上とすること。

つまり、CBブロックの場合6段以上(1.2m)の高さが欲しいときには、控え壁が必要になります。

これはフェンスでも同様で、メーカー、種類によって基準は変わりますが、2m以上のフェンスを施工するときには控え柱が必要になることが多いです!

次回は、フェンスとブロックのメリット・デメリットを考えます(^^♪

 

2019/5/3(金)

エクステリアと外構の違いとは?

「エクステリア」や「外構」といった言葉を聞いたことのある人も多いですよね。どちらも敷地内にある家の外側に関する言葉です。ではこの二つの言葉にどんな違いがあるのか? 

まずはこの基本から押さえて考えていきましょう!

エクステリアとは、家の外側の空間を捉えた言葉で、エクステリアの対になる言葉がインテリアですが、それと比較すると想像しやすいかも知れません。インテリアというとテーブルやソファ、テレビ、時計……といろいろなものを含んだ空間を指しますよね。同様にエクステリアも門やフェンス、カーポートなど、家の外部を構成するものを含んだ空間を捉えた言葉です。

一方の「外構」とは、門やフェンス、カーポートといった家の外側を構成する構造物そのものを指す言葉であり、

つまり「エクステリア」を構成するのがいくつもの「外構」という言い方ができます。

 

ではエクステリアを考える上で大切なのはどのようなことでしょう。それは「どういう風に家の外側を使いたいか」ということです。

これもインテリアに例えてみましょう。リビングのインテリアを考える際に、まずリビングをどんな風に使いたいか、を考えれば、それに必要なものや配置が分かりますよね。家族がくつろげるようにしたいならテレビや大きなソファが必要ですし、子どもがリビングで勉強できるようにしたいなら、そのためのテーブルが必要になります。またリビングのカタチやドアの位置などで配置も変わります。

エクステリアも同様に車や自転車を何台とめたいのか、子どもが遊べるような場所が必要なら芝生か? あるいはデッキか? 動線や外部の敷地のカタチ、玄関などの位置などを考えて門やフェンスといった外構を配置するように考えることが大切です。

なお、注意したいのが工期です。「エクステリア工事は雨や雪が降ると工事ができないものがあるなど、天候に左右されます。また植栽では樹木の種類によって植えるのに適している時期があります。そのためエクステリアの工事は、工期に余裕をもって検討することが大切です」

「エクステリア」や「外構」といった言葉を聞いたことのある人も多いですよね。どちらも敷地内にある家の外側に関する言葉です。ではこの二つの言葉にどんな違いがあるのか? 

まずはこの基本から押さえて考えていきましょう!

エクステリアとは、家の外側の空間を捉えた言葉で、エクステリアの対になる言葉がインテリアですが、それと比較すると想像しやすいかも知れません。インテリアというとテーブルやソファ、テレビ、時計……といろいろなものを含んだ空間を指しますよね。同様にエクステリアも門やフェンス、カーポートなど、家の外部を構成するものを含んだ空間を捉えた言葉です。

一方の「外構」とは、門やフェンス、カーポートといった家の外側を構成する構造物そのものを指す言葉であり、

つまり「エクステリア」を構成するのがいくつもの「外構」という言い方ができます。

 

ではエクステリアを考える上で大切なのはどのようなことでしょう。それは「どういう風に家の外側を使いたいか」ということです。

これもインテリアに例えてみましょう。リビングのインテリアを考える際に、まずリビングをどんな風に使いたいか、を考えれば、それに必要なものや配置が分かりますよね。家族がくつろげるようにしたいならテレビや大きなソファが必要ですし、子どもがリビングで勉強できるようにしたいなら、そのためのテーブルが必要になります。またリビングのカタチやドアの位置などで配置も変わります。

エクステリアも同様に車や自転車を何台とめたいのか、子どもが遊べるような場所が必要なら芝生か? あるいはデッキか? 動線や外部の敷地のカタチ、玄関などの位置などを考えて門やフェンスといった外構を配置するように考えることが大切です。

なお、注意したいのが工期です。「エクステリア工事は雨や雪が降ると工事ができないものがあるなど、天候に左右されます。また植栽では樹木の種類によって植えるのに適している時期があります。そのためエクステリアの工事は、工期に余裕をもって検討することが大切です」

2019/4/17(水)

2019年10月から消費税10% 経過措置は終了のご案内

 2019年10月1日から消費税が上がります!

 ただ、エクステリア、外構・住宅・リフォーム工事などはご契約から施工、引き渡しまで時間が掛かる事が多いため、

 特例措置が設けられてます。

 増税前8%の消費税で施工を行うには、2019年9月30日までに引き渡しをする、もしくは2019年3月31日までに契約を済ませる必要があります。

 つまり、2019年3月31日までに契約を済ませれば、引き渡し(着金)が2019年10月1日以降になっても8%が適用されます。

 (基本、目安ですがエクステリア工事は施工開始から2週間~1ヶ月必要です。)

 

エクステリアは、駆け込みにより材料が品薄で納品が遅れたり、天気仕事なので段取りの都合がつかない等、

予定していた施工日より日数が掛かる可能性があります。(なるべく頑張ります!)

是非是非、早めのご契約をオススメします。2019年4月以降の契約になってしまった場合でも、

早めのご契約で2019年9月中にお引き渡し(着金)ができれば8%で受注致します。

 2019年10月1日から消費税が上がります!

 ただ、エクステリア、外構・住宅・リフォーム工事などはご契約から施工、引き渡しまで時間が掛かる事が多いため、

 特例措置が設けられてます。

 増税前8%の消費税で施工を行うには、2019年9月30日までに引き渡しをする、もしくは2019年3月31日までに契約を済ませる必要があります。

 つまり、2019年3月31日までに契約を済ませれば、引き渡し(着金)が2019年10月1日以降になっても8%が適用されます。

 (基本、目安ですがエクステリア工事は施工開始から2週間~1ヶ月必要です。)

 

エクステリアは、駆け込みにより材料が品薄で納品が遅れたり、天気仕事なので段取りの都合がつかない等、

予定していた施工日より日数が掛かる可能性があります。(なるべく頑張ります!)

是非是非、早めのご契約をオススメします。2019年4月以降の契約になってしまった場合でも、

早めのご契約で2019年9月中にお引き渡し(着金)ができれば8%で受注致します。

2019/4/16(火)

ゆりの里にエクステリアコーナー設置

皆様!

我々「緑庭 和み」は坂井市にあります、ゆりの里様公園内に

エクステリア相談ブース(予約制)を設けました。

今からバラ、そして6月からはゆりが見頃となっております。

そんな花に囲まれた中でお庭の提案はいかがでしょうか?

緑庭和み エクステリア相談ブース

完全予約制 tel 0776-51-0836 時間 9:00-17:00

(エクステリアスタッフは常時おりませんので来られる前にお電話ください。)

〒919-0483 福井県坂井市春江町石塚21-2-3 ユリーム館内

http://www.yurinosato.com/

 

 

皆様!

我々「緑庭 和み」は坂井市にあります、ゆりの里様公園内に

エクステリア相談ブース(予約制)を設けました。

今からバラ、そして6月からはゆりが見頃となっております。

そんな花に囲まれた中でお庭の提案はいかがでしょうか?

緑庭和み エクステリア相談ブース

完全予約制 tel 0776-51-0836 時間 9:00-17:00

(エクステリアスタッフは常時おりませんので来られる前にお電話ください。)

〒919-0483 福井県坂井市春江町石塚21-2-3 ユリーム館内

http://www.yurinosato.com/

 

 

2019/4/15(月)

住宅エクステリア施工事例更新しました!

鯖江市H様邸 施工事例更新!

限られたスペースの中でインパクトをだしたいとのことで

土間コンクリートに目地をデザインしました。

詳細はこちら​​​

鯖江市H様邸 施工事例更新!

限られたスペースの中でインパクトをだしたいとのことで

土間コンクリートに目地をデザインしました。

詳細はこちら​​​

2019/4/9(火)

住宅エクステリア施工事例更新しました!

坂井市T様邸 施工事例更新!

お客様は既存の玄関前ウッドデッキにこだわり

があり、除草対策も植栽もしたいとのこと。

お庭で子供と庭で遊びたいとのこと。

詳細はこちら​​​

坂井市T様邸 施工事例更新!

お客様は既存の玄関前ウッドデッキにこだわり

があり、除草対策も植栽もしたいとのこと。

お庭で子供と庭で遊びたいとのこと。

詳細はこちら​​​

2019/4/9(火)

日本庭園 施工事例更新しました!

あわら市N様邸 施工事例更新

お客様は和風なイメージを残しながら手間のかからない庭をとご要望されました!

親から引き継いだ庭を残したいが
将来、孫と遊べるように作り変えたいとの思いを形にしました。

 

詳細はこちら

あわら市N様邸 施工事例更新

お客様は和風なイメージを残しながら手間のかからない庭をとご要望されました!

親から引き継いだ庭を残したいが
将来、孫と遊べるように作り変えたいとの思いを形にしました。

 

詳細はこちら

2019/4/9(火)

施工事例更新しました!

 

施工事例に福井市S様邸更新致しました!

デザイン塀にこだわりをお持ちのお客様で、アプローチタイルとの統一感を演出。

デザイン塀天端に隠れた秘密あり・・

詳細はこちら

 

施工事例に福井市S様邸更新致しました!

デザイン塀にこだわりをお持ちのお客様で、アプローチタイルとの統一感を演出。

デザイン塀天端に隠れた秘密あり・・

詳細はこちら

2018/12/20(木)

Webサイト・リニューアル!

Webサイト

緑庭・和みのサイトがリニューアルしました!

Webサイト

緑庭・和みのサイトがリニューアルしました!

和み
ページTOPへ
お問い合わせ
Copyright 2024 Nagomi All Rights Reserved.
powered by cheltenham software